COMPANY会社概要

三和産業の企業情報

チタン電解研磨などの特許技術、独自技術を保有する業界のリーディングカンパニー「三和産業株式会社」の企業情報、会社概要。三和産業とのお取引をご検討中の企業様、三和産業の採用情報に注目されている方はぜひこちらの内容をご確認ください。
また、代表取締役である弘中大久のメッセージを掲載しておりますので、こちらもぜひご一読いただくようお願い申し上げます。

代表挨拶

技術を研き、人を研く企業であり続けたい

三和産業が産声を上げたのは百年前の1918年(大正7)。折しも世界では第一次世界大戦が終結し、日本では初の本格的な政党内閣が誕生した記念すべき年です。以来、三和産業は株式会社日立製作所のパートナー企業として、21世紀の今日まで、研磨という分野で技術やノウハウを“研き”続けてきました。

そして今日では、電解研磨やバフ研磨、電解複合研磨、精密洗浄といった金属表面処理における基幹的な技術の向上だけでなく、「チタン電解研磨」に代表される特許技術、独自技術を自社開発するまでに至っています。

また、“研磨”以外の依頼も日立製作所グループから頂き続け、鉄道車両製造における断熱作業やグラインダー作業、プラント製造におけるグラインダー作業や酸洗作業、半導体製造における精密洗浄作業や精密組み立て作業に従事しております。依頼に対して真摯に向き合うことで、人を研き、成長を実感でき、自ら専門分野を創り出し、活躍できる場所が無限大に広がっております。

こうした飛躍的成長を支えてきたのは、何より三和産業が誇る人財と言えます。彼らは皆、研磨や表面処理について高度な技術を習得したこの道のスペシャリストにほかなりません。まさに「技術の前に人ありき」が三和イズム。技術を研き、人を研く企業でありたい──それが三和産業の信条です。

三和産業 株式会社
代表取締役 弘中 大久

会社概要

会社名 三和産業株式会社
本社所在地 〒744-0022
山口県下松市末武下西沖680-16
TEL.0833-41-3076 FAX.0833-41-3072
代表者 代表取締役 弘中 大久
資本金 1,800万円
創業 大正7年(1918)7月1日
法人設立 昭和36年(1961)12月1日
営業品目
  • バフ研磨、ヘアーライン仕上げ、その他の物理的表面処理
  • 電解研磨、化学研磨、複合研磨、酸洗い
  • グラインダー仕上げ
  • 各種製缶、組立、溶接などの請負
  • 艤装、車両内装業務の請負
  • 洗浄業務・検査業務
  • 文字描き・看板製作などの請負
  • 貸倉庫、貸駐車場・運搬その他に付随する業務
  • 人材派遣とこれに付随する業務
主要取引先
  • 株式会社 日立製作所
  • 株式会社 日立ハイテク
  • 株式会社 日立プラントメカニクス
  • 株式会社 日立ハイテクマニファクチャ&サービス
  • 日立交通テクノロジー 株式会社
  • 株式会社 トクヤマ
  • トーステ 株式会社
  • 帝人 株式会社
  • テクノUMG株式会社
  • 徳機 株式会社
  • 山九 株式会社
  • レイズネクスト 株式会社
  • 旭化成ファインケム 株式会社
  • 大阪サニタリー 株式会社
  • アロイ 株式会社

※順不同

アクセス
所在地情報

三和産業株式会社
〒744-0022 山口県下松市末武下西沖680-16
TEL.0833-41-3076

アクセスマップ
  • JR山陽本線「下松駅」より1.5km(徒歩19分)
  • 山陽自動車道「徳山東I.C,」より車で10分

沿革

大正7年(1918) 創業者弘中与作が個人経営として、株式会社日立製作所笠戸工場へ燃料・鋳物砂・サンドブラスト砂などを納入始業。終戦後は株式会社日立製作所専属下請工場として車両部品の研磨、鋳物仕上げ、溶接組み合わせ、仕上げ作業などを営業。
昭和33年(1958) 株式会社日立製作所笠戸工場が科学装置の製造開始に伴い、特命により科学装置部品の製缶溶接組み合わせ、バフ研磨、酸洗、塗装などの請負開始。
昭和34年(1959) 三和産業恋ヶ浜工場を開設してワイヤーロープの各種加工販売並びにバフ研磨などを一般からも請負始業。
昭和36年(1961)12月 個人企業三和産業商会を三和産業株式会社改組。
昭和48年(1973)6月 下松市大字末武下680-16、西沖臨港工業団地へ2217.41m2の工場用地を取得。電解研磨、バフ研磨、その他新しい表面処理装置の本格的拡張に備え、(有)光洋化研工業とめっき業務を技術提供。
昭和55年(1980)11月 株式会社日立製作所笠戸工場と共同研究により小型プラントの電解研磨第1号機を完成。
昭和56年(1981)2月 独自に「パイプ内面の電解研磨方法」について特許出願。
昭和61年(1986)7月 特許確定登録。
昭和56年(1981)3月 三和産業恋ヶ浜工場内に小物電解研磨装置を設置。
昭和58年(1983)6月 西沖臨海工業団地へ新たに廃水処理に関する県知事の許可を得て、電解研磨工場建設し、本社並びに恋ヶ浜工場を西沖へ移転集約。
昭和62年(1987) 技術開発事業として財団法人中小企業事業団より委託を受けステンレス製大型プラントのタンク内電解研磨を開発する。
平成4年(1992) 「管板に固着した金属パイプ面の電解研磨装置」について特許出願。平成9年(1997)1月、特許確定登録。
平成5年(1993) 「鏡体部の電解研磨装置」について特許出願。
平成11年(1999)7月 特許確定登録。
平成9年(1997)3月 本社事務所3階建改築。
平成14年(2002)7月 「チタン又はチタン合金の電解研磨法及びそれに用いる電解研磨処理液の振動攪拌装置」について特許出願。
平成14年(2002) 中小企業総合事業団よりチタン電解研磨で委託研究事業実施。
平成15年(2003)4月 中小企業経営革新支援法の規定に基づき、「新技術開発による経営改善」について山口県より承認を受ける。
平成16年(2004)1月 「チタン又はチタン合金の電解研磨方法とその装置」について特許出願。
平成16年(2004)2月 中小企業の創造的事業活動の促進に関する臨時措置法の規定に基づき、「複雑形状を有する医療用チタン及びチタン合金材料への鏡面電解研磨法」の研究開発、事業化及び需要開拓について、山口県より認定を受ける。
平成27年(2015)6月 平成25年度補正中小企業ものづくり補助事業に採択、「ステンレス鋼の不動態処理工程の確立」。
平成28年(2016) 新潟県燕市『磨き屋シンジケート』主催の「金属研磨仕上競技会」において、「最優秀大賞」、「最優秀賞」を受賞。
令和元年(2019) 蛍光X線分析計、工業用ビデオスコープ採用。

設備一覧

電解研磨用設備

電解研磨用設備

能力:
-
メーカー:
-
台数:
6台

電解複合研磨用設備

電解複合研磨用設備

能力:
-
メーカー:
-
台数:
5台

エアー工具

エアー工具

能力:
-
メーカー:
不二空機
台数:
1式

レース台

レース台

能力:
-
メーカー:
-
台数:
2台

ベルト研磨機

ベルト研磨機

能力:
-
メーカー:
-
台数:
1台

ホイストクレーン

ホイストクレーン

能力:
MAX10t
メーカー:
-
台数:
8台

ターニングローラー

ターニングローラー

能力:
MAX10t
メーカー:
-
台数:
3台

クリーンルーム

クリーンルーム

能力:
クラス10,000
メーカー:
日立
台数:
1室

エアーシャワー

エアーシャワー

能力:
-
メーカー:
日立
台数:
1台

純水器

純水器

能力:
-
メーカー:
オルガノ
台数:
3式

ドラフトチャンバー

ドラフトチャンバー

能力:
-
メーカー:
-
台数:
1台

電気化学計測器

電気化学計測器

能力:
-
メーカー:
北斗電工
台数:
1台

可視分光光度計

可視分光光度計

能力:
-
メーカー:
共立理化学研究所
台数:
1台

カラーレーザー顕微鏡

カラーレーザー顕微鏡

能力:
-
メーカー:
キーエンス
台数:
1台

PCレコーダー

PCレコーダー

能力:
-
メーカー:
キーエンス
台数:
1台

ハンドヘルド蛍光X線分析計

ハンドヘルド蛍光X線分析計

能力:
-
メーカー:
オリンパス
台数:
1台

工業用ビデオスコープ

工業用ビデオスコープ

能力:
φ6mm-7.5m
メーカー:
オリンパス
台数:
1台

携帯型デジタル顕微鏡

携帯型デジタル顕微鏡

能力:
-
メーカー:
スカラ
台数:
1台

表面粗さ測定器

表面粗さ測定器

能力:
JIS1994,2001対応
メーカー:
ミツトヨ
台数:
2台

三和産業の研磨の強み

三和産業が選ばれる理由

人財への取り組み

三和産業では、自社の技術者を他の企業様に派遣しています。また、業務サポートという形でさまざまなプロジェクトに参加させていただいています。きっかけは、主要取引先である株式会社日立製作所様より技術者の派遣を要請いただいたことに端を発します。これはとりもなおさず、当社の技術的優位性がお客様から高く評価されている証拠だと言えるでしょう。

つまり、三和産業の社員になるといことは、本社だけでなく、日立製作所グループのようなパートナー企業の現場を体験できるということ。他社では得られない、このような貴重な経験が技術者としての成長を大きく促し、人材を「人財」の域に高めます。なお、三和産業の仕事、働き方、福利厚生、キャリアアップなどについては採用情報のページから各リンク先を参照ください。